長年に渡り、世界中から愛されている任天堂のキャラクターのマリオ。
昨年の2023年4月に映画(ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー)としても上映されて、その人気はとどまること知らずです。
マリオにハマって、グッズが欲しいなと思っている方もいるのではないでしょうか?
マリオグッズがどこで売ってるのか気になりますよね。
この記事ではマリオグッズはどこで売ってるのか以下のポイントをまとめました!
・マリオグッズ実店舗の販売店
・レアグッズ入手方法
それでも見つからなければ、『 ME-Q 』なら欲しいアイテムで好きなデザインのグッズを作れます。
対象グッズはスマホケース・アクスタ・タンブラー・抱き枕・Tシャツなど、なんと1万種類以上から選択可能。
スマホ1台で手持ちの推し画像を入れたグッズが自由に作成できますよ!
Contents
マリオグッズはどこで売ってる?
マリオのグッズには、アクスタなどの雑貨やぬいぐるみ、ガチャ、食玩、一番くじの他、限定グッズなどがあります。
マリオのグッズの取り扱い店舗をまとめました!
キャラクターグッズ専門通販ショップ
通販でマリオのグッズを探すなら、キャラクターグッズに特化した通販サイトが探しやすくておすすめです。
フィギュアなど種類の豊富なホビーサーチ
ホビーサーチは充実した品揃えと迅速な発送が売りの模型・ホビーグッズのネットショップ。
フィギュアなど400点以上のマリオグッズが揃っています!
迷ったらとりあえずチェックしてみてください。
幅広い種類のキャラクターを取り扱うエンスカイ
エンスカイはアニメキャラからアイドル、ゲームキャラ、ジブリなどのキャラクターまで幅広く取り扱う総合通販サイトです。
マリオのグッズは、パズルやステッカーなどを中心に取り扱われていました!
数が厳選されていて人気の定番グッズが探しやすいのが便利ですね。
Amazonなど通販ECサイト
Amazonや楽天のような総合通販サイトでもマリオのグッズは販売されています。
任天堂など大手メーカーの商品は見つかりやすいですよ。
実店舗のマリオグッズ販売店
マリオグッズは、量販店やゲーセン、コンビニ、スーパーや100均でも販売されています!
・専門店
マリオのグッズはニンテンドーショップで買うことができます。
ニンテンドーショップであれば、文房具やぬいぐるみ、ファッション、テーブルウェアなどのマリオグッズが数多く取り扱われています。
[POP-UP]#スーパーマリオ やヨッシーがテーマの、いろいろなお菓子。おみやげにいかがですか?Nintendo TOKYO/OSAKA/KYOTOで販売中のオリジナルグッズが、現在プレミアム・アウトレットにて開催中のポップアップストアでもお買い求めいただけます。開催期間や場所はこちら。https://t.co/SlSb4mBg7v pic.twitter.com/fKEjQFBby6
— Nintendo TOKYO/OSAKA/KYOTO (@N_Officialstore) November 27, 2023
・量販店
マリオグッズは、ドンキやヴィレヴァンのようなバラエティショップ、トイザらスのようなホビーショップで買うことができます。
マリオのコスチュームやレゴブロックなどの玩具、フィギュアなどがそれぞれの店舗で販売されています。
ガチャガチャが置いてある店舗でランダムグッズを買うという入手方法もありますよ!
・ヴィレッジヴァンガード
・トイザらス
マリオの衣装をドンキで買って喜んでる娘wwwwww
寝巻きにするらしいw
ご機嫌♪ pic.twitter.com/EaAA0bFdlG— パグラッシュ (@geofu_x) January 31, 2024
📡本日の商品紹介✌🏻
「スーパーマリオ ヘアクリップ」
🍄🌰👻❔ 🍄🌰👻❔ 🍄🌰👻❔
みんな大好き💕マリオの前髪クリップ入荷しましたー🍄🌟前髪クリップは何個あっても困りませんッ👍🏻🫡
皆様の御来店お待ちしております💁🏻♀️🫰🏻
#ヴィレヴァン #ヴィレッジヴァンガード #スーパーマリオ pic.twitter.com/mlYFXubGtd— ヴィレッジヴァンガード イオンモール京都五条 (@vvkyoto5jo) January 21, 2024
トイザらスがまたクリアランスやってるから行ってきた
40%OFFになってたマリオとキノピオとモクロー
3つ買っても1500円弱!お安い!ひろプリ玩具全品20%OFFになってたからチビ達にマジェスティのスカイストーンセットを購入
ていうかバタフライとウイングのスカイストーンってもうどこにもないよね pic.twitter.com/grpPi0lrpj— おみ (@omicco) January 10, 2024
・アミューズメントパーク
マリオグッズは、プライズ商品としてゲームセンターなどで入手することができます。
ぬいぐるみやフィギュア、アクスタをクレーンゲームでゲットする以外にも、マリオのガチャガチャが出ていることもあります。
以下に挙げた以外にも地元のローカルゲーセンでも見つかることがあるので覗いてみてください。
・namuco
・GiGO
・タイトーステーション
・ガシャポンのデパート
・ガチャガチャの森 など
🎄新入荷商品紹介③🎄
☑︎ マリオカート どこでもゲームコレクション#シープラ#カプセルトイ#阪急三番街#三番街 pic.twitter.com/wBRJ3FFjmQ
— #C-pla阪急三番街店【公式】 (@Cpla_sanbangai) December 13, 2023
【新商品情報】
スーパーマリオ 特大サイズ クタッとぬいぐるみ ヨッシー
本日入荷いたしました✨
⚠数に限りがございますのでご了承ください。#ラソラ#ナムコ pic.twitter.com/R8RFchVCsS
— namcoラソラ札幌店 (@namco_rasora) December 11, 2023
・コンビニ
コンビニでもマリオグッズが買えることがあります。
限定コラボ商品が発売されたり、一番くじや食玩の取り扱いがあります。
コンビニは入れ替わりが激しいので、各コンビニのキャンペーンをチェックしてみてください。
マリオの一番くじがまだ残っていたので引いてきました😃
万年カレンダー2つめw pic.twitter.com/uB39vUItqc— ゲームずきん (@game_zukin07979) January 3, 2024
・セリアなど100均
100均ではぬり絵やポチ袋、シールなどちょっとした小物グッズが取り扱われています。
・セリア
・キャンドゥ
セリアでマリオシール買ったらマリオ界の人間で唯一推してるルイージきて嬉しかった。クリボーとカロン好きなんだけど来なかったわ pic.twitter.com/sb1AsmPLph
— にせんち【2cm】 (@2cmchampion) June 22, 2024
予想はしてたんですけどやっぱり全体的に思ってたより小さいですね
C賞のタンブラーは100均のマリオシール、E賞のメラミン小皿はハテナブック程の大きさです。収納場所に困らなくて嬉しいと受け取りましょう() pic.twitter.com/uu2M6SwJwd— かひら@マリオ系YouTuber (@ka_hira_2121) May 12, 2023
マリオの限定グッズ入手方法
廃盤になった商品やイベント限定のグッズなど、店舗や一般通販では入手できないグッズが欲しいこともありますよね。
マリオの限定グッズを入手する方法をご紹介します。
中古品ショップ
マリオの限定品や廃盤グッズは、駿河屋やあみあみなど、中古品を取り扱う店舗に出品されていることがあります。
実店舗もありますが、公式通販サイトなら全国の店舗の在庫すべてをチェックできます。
また、限定グッズでなくても「少しでも安くグッズを買いたい」という人にも中古通販はおすすめできますよ。
詳細は>>アニメグッズ中古通販おすすめの記事で解説しています。
メルカリなどフリマ
個人しか保有していないような限定グッズや廃盤グッズは、メルカリなどのフリマで見つけられることもあります。
- メルカリ
メルカリは利用者数No.1なので見つかりやすいです。
オタマケは、アニメ・ゲーム・トレカ・アイドル・声優・コスプレ・同人など、オタクグッズを専門に取り扱うフリマアプリです。
たまにレアな商品が見つかるのでチェックしてみると良いですよ^^
イメージ通りのグッズが見つからなければ
それでもイメージする推しグッズが見つからないという方にはオリジナルグッズを自作することもできます!
という推し画像を持っている方はチェックしてみてください!
オリジナルグッズを自作できるおすすめサイトをご紹介します。
オリジナルグッズを自作
『 メーク【ME-Q】』では、好きな商品に推しの好きなイラストを入れてデザインが可能です。
対象商品はスマホ関連グッズから生活用品、レジャーグッズまで約1万点!
・スマホケース
・Tシャツ・スウェット・パーカー
・文房具
・水筒・ドリンクグッズ
・扇風機
・クッション・抱き枕
・キーホルダー
・アクリルグッズ 等
実用的なTシャツやスマホケースからアクスタ・キーホルダーといった小物類
変わり種としては扇風機やエコカイロなど季節もののグッズも好みのデザインにできちゃいます。
・デザイン作成料は無料!
・普通のグッズを買うよりお得な価格設定!
なによりすごいのが、普通にお店で無難なデザインのアイテムを買うよりも安いところ。
スマホケースは最安760円から作成できてしまいます。
身の回りの日用品を推しで埋め尽くすなら『 メーク【ME-Q】』でグッズ作成を試してみてください♪
>>ME-Qの口コミやきれいに仕上げるコツはこちらで解説しています。
まとめ
マリオグッズはどこで売ってるのかについてご紹介しました!
通販で探すなら、アニメグッズ専門通販サイトがおすすめです。
実店舗でも、幅広くマリオのグッズを取り扱う店舗があります。
・ドンキやヴィレヴァンなど量販店
・アミューズメントパーク
・コンビニ
・セリアなど100均
それぞれ特徴がありますので、ぜひ自分のお気に入りサイトを見つけてください。
それでも理想のグッズが見つからなければ メーク でオリジナルグッズを作成しても楽しいです♪
素敵なグッズが見つかりますように!
コメント