ドラクエキャラマグネッツはどこで売ってる?予約可能な通販サイトや取扱店舗などを紹介!

PR
PR
ドラクエキャラマグネッツはどこで売ってる?予約可能な通販サイトや取扱店舗などを紹介!

ドラクエのマグネット「ドラゴンクエスト キャラマグネッツ ~ロト三部作~」が2025年11月に発売されます!

DQシリーズは個性豊かなキャラと壮大なストーリーが大人気ですよね。

クスッと笑えるシーンや、涙が出てしまうほど切ないシーンなど盛りだくさんです。

 

ドラクエの食玩が売り切れる前にどこで売ってるのか確認しておきましょう!

・ドラクエキャラマグネッツはどこで売ってる?
・先行予約可能な通販とコンビニ等の販売店
・ドラクエキャラマグネッツのラインアップ

についてまとめました!

 

\好きなキャラを探す/

 

ドラクエキャラマグネッツはどこで売ってる?

 

バンダイ公式サイトによると、ドラクエキャラマグネッツの取り扱い店舗は「全国量販店の菓子売り場など」となっています。

具体的にはどこで売ってるのか、取り扱い店舗についてまとめました。

・Amazonなどの通販
・コンビニ
・バラエティショップ
・ドラッグストア
・書店
・スーパー

ただし地域ごとに取り扱いが違う可能性もあります。

以下に販売実績のある店舗をいくつか挙げていますので、お近くの店舗を探してみてください!

店頭取り扱い店舗では、お菓子売り場か、レジ横に置かれていることが多いです!

特にレジ横やワゴンは忘れずにチェックしてくださいね。

 

ネット通販の取扱店舗

ドラクエキャラマグネッツが確実に入手できるのはネット通販です。

以下の通販サイトで14個入りBOXの箱買い予約購入が可能です。

全24種類なのでコンプリートを目指すなら最低2箱以上の計算になりますね。

可愛いマグネットなので、かぶったものは棚や冷蔵庫などに使ってください。

実用性も抜群なので、色々な場所で活躍しますよ。

 

\通販サイトの価格を比較/

 

ホビーサーチや食玩王国などでは既に売り切れになるほどの人気ぶりです。

他の通販サイトはまだまだ余裕があるようですね。

ドラクエは人気シリーズなので、欲しい方は早めに確保しておきましょう!

 

コンビニ取扱店舗

ドラクエキャラマグネッツは、以下の大手コンビニで取り扱われるかもしれません。

・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ローソン
・ローソン100
・ヤマザキ
・ミニストップ

 

バラエティショップの取扱店舗

ドラクエキャラマグネッツは、ドンキやロフトのような雑貨店、ヨドバシやビッグカメラなどの家電量販店で置かれる可能性があります。

アニメイトなどのホビーショップでも取り扱われるかもしれません。

・ドンキホーテ
・ロフト
・ハンズ
・プラザ
・ヴィレッジヴァンガード
・アニメイト
・トイザらス
・ヨドバシカメラ
・ビックカメラ  など

 

ドラッグストアの取扱店舗

お菓子も取り扱う大型ドラッグストアでも、ドラクエキャラマグネッツが取り扱われる可能性があります。

・マツモトキヨシ
・ウェルシア
・スギ薬局
・コクミン
・パパス
・ツルハ
・ダックス    など

 

書店の取扱店舗

ドラクエキャラマグネッツの販売店として、書店は意外な穴場スポットです。

イオンなどの大型商業施設に入っている本屋さんなどもチェックしてみてくださいね。

・TSUTAYA(ツタヤ)書店
・紀伊国屋書店
・ジュンク堂書店
・未来屋書店
・三省堂書店
・ブックファースト
・BOOK OFF   など

 

スーパーの取扱店舗

ドラクエキャラマグネッツは、スーパーではお菓子売り場に置かれているかもしれません。

以下に挙げたスーパー以外にも地方のスーパーでも見つかることがあるので覗いてみてください。

・イオン
・イトーヨーカドー
・ヨークベニマル
・マックスバリュー
・西友
・イズミヤ
・コープ生協  など

 

ドラクエキャラマグネッツのラインアップ

2025年11月に発売されるドラクエキャラマグネッツの詳細です。

商品名 ドラゴンクエスト キャラマグネッツ ~ロト三部作~
値段 ¥270(税込¥297)
内容 ・アクリル製マグネット 1個(全24種)
・メモカード 1枚(全10種)
・ソーダ味ガム 1個

 

厚さ約5センチのマグネットが発売しますよ。

収録されているモンスターはロト三部作となっています。

更に、メモカードもついているのでマグネットと一緒に世界観を楽しむことができますね。

色々なところに貼って楽しんでください。

 

ラインアップ
・スライム
・スライムベス
・ドラキー
・ゴースト
・キメラ
・メタルスライム
・ドラゴン
・ゴーレム
・バブルスライム
・ホイミスライム
・マドハンド
・くさったしたい
・はぐれメタル
・キラーマシン
・さまようよろい
・ひとくいばこ
・ベビーサタン
・スライムつむり
・ばくだんいわ
・おどるほうせき
・竜王
・ハーゴン
・シドー
・ゾーマ

 

ドット絵のようなデザインに味がありますね。

メタルスライムとはぐれメタルは確保しておきたいです。

逃げることはないので安心ですね。

ドラキーがお気に入りなので、そちらも確保しておきたいです。

メモカードも神デザインですね。

戦闘シーンのメモカードに、マグネットを貼ったりして楽しみたいと思っています。

ケースに入れて飾っても良いですね。

実用性抜群の商品なので、ぜひ購入してみてください。

発売日まではもう少し先なので、待ち遠しいですね!

 

まとめ

・ドラクエキャラマグネッツはどこで売ってる?
・先行予約可能な通販とコンビニ等の販売店
・ドラクエキャラマグネッツのラインアップ

についてご紹介しました。

 

発売までもう少しですが、ネット通販で先行予約が可能です。

一部サイトでは売り切れるほどの人気なので気になる方はお早めに!

好きなモンスターがゲットできるといいですね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました