ガンダム コンバージ28はどこで買える/どこで売ってる? コンビニ他販売店、通販紹介!

PR
PR

ガンダム食玩の組立式キット「FW GUNDAM CONVERGE #28」が2025年11月3日に発売になります!
早くもフルコンプあります⇩


「GUNDAM CONVERGE」は全高約55mmに凝縮した食玩フィギュアシリーズです。

独自の立体表現と複数の素材を使い分けることで、手のひらサイズながら精密なディテールを実現しています。
2010年発売開始のロングセラーです!

組み立ても簡単です!

ガンダムは日本国内だけでなく、海外でも高い人気がありますよね。

芸能界でもマニアと呼ばれる方たちもいます。

\前回分のバラ売りです/
\こちらは今回分の10個BOX~/

ガンダムグッズは売ってない!と何店舗も探し回る人が出てくるほど大人気です。

売り切れる前にどこで売ってるのかチェックしておきましょう

ガンダム コンバージはどこで売ってる?
・バラ買い可能な通販サイトとコンビニ等の取扱店舗
FW GUNDAM CONVERGE #28のラインアップ
・好きなガンダム入手方法
・~Archives~ ⇐過去商品データです!

についてまとめました!

ガンダム食玩/コンバージはどこで買える?

ガンダム食玩の取り扱い店舗は、バンダイ公式サイトによると「全国量販店の菓子売り場など」と書かれていました。

具体的にはどこで売ってるのか、取り扱い店舗についてまとめました。

ネット通販の取扱店舗

ガンダム食玩は全国量販店の菓子売場等で販売されています!

 

ガンダム食玩はネット通販でフィギュアのみのバラ売りも開始されると思います!U発見したら記事を更新しますね!

 

レア度や人気度によって値段にはかなりばらつきがあります。

ですが、推しキャラのみ欲しい方や、残り数個コンプしたい場合は、当たるまで箱を買い続けるよりも安くなる可能性もありますね

 

また、7種コンプリートセットも早くも出ています!


ガンダム コンバージをなるべくお得に購入したい方は、10個入りBOX箱買いがおすすめです。

全7種類なので1箱で全て揃う可能性があります!

かぶったものは、塗装用にとっておくのはどうでしょうか?

他の色に塗りたくなったり、間違えてしまった時に使えますね。

 

\通販サイトの価格を比較/

 

以前は、ホビーサーチやあみあみでは既に完売してしまうほどの人気ぶりです。食玩王国などの通販サイトでも完売になっていました。

今回も完売となることが予想されますので、絶対に欲しい方はできるだけ早めに確保しておきましょう!

 

実店舗での販売店

ガンダム食玩は以下の店舗で取り扱われています。

・コンビニ
・バラエティショップ
・ドラッグストア
・書店
・スーパー

ただし地域ごとに取扱いが違うこともあります。

以下に販売実績のある店舗を挙げていますので、お近くの店舗を覗いてみてください!

店頭取り扱い店舗では、お菓子売り場か、レジ横に置かれていることが多いです!

 

コンビニ取扱店舗

ガンダム食玩は、以下の大手コンビニではよく販売されています!

・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ローソン
・ローソン100
・ヤマザキ
・ミニストップ

以下、前に発売したガンダムアーティファクトの目撃情報です。

 

 

バラエティショップの取扱店舗

ガンダム食玩は、ドンキやロフトのような雑貨店、ヨドバシやビッグカメラなどの家電量販店では取り扱われることが多いです!

アニメイトなどのホビーショップで取り扱われることもあります。

ガンダムの場合、ガンダムベースが確実で在庫があることも多いです!

・ガンダムベース
・ドンキホーテ
・ロフト
・ハンズ
・プラザ
・ヴィレッジヴァンガード
・アニメイト
・トイザらス
・ヨドバシカメラ
・ビックカメラ  など

以下、前に販売していたガンダムアーティファクトの目撃情報です。

 

ドラッグストアの取扱店舗

お菓子も取り扱う大型ドラッグストアでも、ガンダム食玩が取り扱われることがあります。

・マツモトキヨシ
・ウェルシア
・スギ薬局
・コクミン
・パパス
・ツルハ
・ダックス    など

以下、前に販売されたガンダムアーティファクトの目撃情報です。

 

書店の取扱店舗

ガンダム食玩の販売店として、書店は意外と知られていない穴場スポットです。

イオンなどの大きい商業施設に入っている書店なども覗いてみてください。

・TSUTAYA(ツタヤ)書店
・紀伊国屋書店
・ジュンク堂書店
・未来屋書店
・三省堂書店
・ブックファースト
・BOOK OFF
・明屋書店   など

以下、前に発売したガンダムアーティファクトの入荷情報です。

 

スーパーの取扱店舗

ガンダム食玩は、スーパーではお菓子売り場でよく見かけました。

以下に挙げたスーパー以外にも地元のローカルスーパーでも見つかることがあるのでチェックしてみてください。

・イオン
・イトーヨーカドー
・ヨークベニマル
・マックスバリュー
・西友
・イズミヤ
・コープ生協  など

以下、前に発売していたガンダムアーティファクトの目撃情報です。

 

 

FW GUNDAM CONVERGE #28のラインアップ

ガンダムアーティファクトのラインナップはこんな感じです。

ラインアップ
1.ダブルオーガンダム
2.オーライザー
3.白いガンダム
4.シャア専用ザク(GQ)
5.ザク(GQ)
6.ジム・カスタム
7.ジム・クゥエル

どれも人気の機体ですね!

やはりダブルオーがほしいですね~!

どんな感じでオーライザーと合体するのか見てみたいです。

ガンダム コンバージの好きなガンダム入手方法

ガンダム コンバージはランダムではありませんが、それでも好きなガンダムに出会えないこともありますよね。

そこで好きなガンダムの入手方法を2パターンご紹介します。

絶対に好きなガンダムが欲しい!という方は確認してみてください。

 

通販サイトバラ売り

過去のガンダムアーティファクトのミニキットは、ガンダムが選べるバラ売りも行われています。

レアカラーや人気度によっては価格に上下することもありますが、好きなガンダムだけ欲しい方や全種揃えたい時は、当たるまで買うより安くなる可能性もありますね。

発売日あたりからバラ売りが始まるので、解禁されたらまた更新していきます!

 

SNS上で交換取り引き

X(旧Twitter)などのSNS上では、交換取り引きが盛んに行われています。

商品を購入した後、持っている商品を自分が希望するガンダムと交換します。

X(Twitter)グッズ交換取引が初めての人向けDM例とやり方解説はこちら

 

ファン同士が交換し合えるので、運よく見つかればお得に欲しいガンダムが入手できる可能性がありますよ。

 

知らない人との取引が心配な方は、別の記事で

>>X(Twitter)のグッズ交換で住所教えたくない時の個人が使える匿名配送方法もご紹介していますので参考にしてみてください。

 

個人個人で条件設定されているので、相性の良い方が見つかるといいですね。

Xなどで検索すると交換希望者が出てきますので探してみてくださいね。

 

まとめ

・ガンダム食玩/ガンダム コンバージはどこで売ってる?
・バラ買い可能な通販サイトとコンビニ等の取扱店舗
・FW GUNDAM CONVERGE #28のラインアップ
・好きなガンダム入手方法
・~Archives~ ⇐過去商品データです!

についてご紹介しました。

 

ネット通販ではフィギュアのみの単品買いやお得なまとめ買いが可能です。

一部サイトでは売り切れるほどの人気なので気になる方はお早めに!

好きなガンダムに出会えるといいですね^^

 

 

 

~Archives~

ガンダム食玩の組立式キット「ガンダム コンバージ27」が2025年6月2日に発売されました!

 

ラインアップ
1.GQuuuuuuX
2.ズゴック (SEED FREEDOM Ver.)
3.シャア専用高機動型ザクII
4.ガンダムサンドロック
5.ゲルググキャノン
6.ゲルググキャノン (ジョニー・ライデン機)

 

販売リンク :

コンプを目指したい方は早めにチェックしてみてください。

\通販サイトの価格を比較/

 

 

■2024年11月18日に発売されたガンダムコンバージ26の詳細です。

ガンダムコンバージ26 全6種

商品名 FW GUNDAM CONVERGE ♯26
メーカー希望小売価格 ¥630(税込¥693)
内容 ・彩色済み人形(一部組立て) 1セット(全6種)
・ソーダ味ガム 1枚

販売リンク :

 

 

ラインアップ
1.ガンダム(ククルス・ドアンの島版)
2.ククルス・ドアン専用ザク
3.インフィニットジャスティスガンダム弐式
4.エクリプスガンダム
5.ジム・キャノン
6.  ジム・キャノン[レッド・ヘッド](不死身の第4小隊機仕様)

 

■2025年2月17日に発売されるガンダムアーティファクト第5弾の詳細です。

ガンダムアーティファクト第5弾 1種

商品名 ガンダムアーティファクト第5弾
メーカー希望小売価格 ¥500(税込¥550)
内容 ・組立式プラ製ミニキット 1個(全5種)
・ソーダ味ガム 1個

販売リンク :

\好きなキャラが選べる/

 

 

ラインアップ
ザクキャノン
ジ・O
百式
ZZガンダム
シルヴァ・バレト・サプレッサー

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました