ピクミンキャラマグネッツはどこで売ってる?マグネットのコンビニ他販売店まとめ

PR
PR
ピクミンマグネットはどこで売ってる?コンビニ他販売店と予約可能な通販紹介!

4月に発売されて大反響だったピクミンのマグネット「ピクミンキャラマグネッツ」が2024年9月2日に再販発売されました!

ピクミングッズはどこにも売ってない!と毎回大人気。

売り切れる前にどこで売ってるのか販売店をチェックしておきたいですね!

・ピクミンキャラマグネッツ(再販)はどこで売ってる?
・バラ買い可能な通販とコンビニ等の販売店
・ピクミンマグネットのラインアップは?
・欲しいピクミンの入手方法

についてまとめました!

 

バンダイの人気食玩は発売日の約2日前からフライング発売されることがあります

イオンやおかしのまちおかを週末にチェックしてみると運よく出会えるかもしれません。

 

超人気の>>ピクミングミはどこに売ってる?はこちらでご紹介しています。

まだ入手できていない方はなくなる前に要チェックです。

 

 

ピクミンキャラマグネッツはどこで売ってる?

バンダイ公式サイトによると、ピクミンキャラマグネッツの取り扱い店舗は「全国量販店の菓子売り場など」です。

具体的にはどこで売ってるのか、実績のある販売店をまとめました。

・Amazonなどの通販
・コンビニ
・バラエティショップ
・ドラッグストア
・書店
・スーパー

ただし地域ごとに取り扱いが異なる場合もあります。

以下に販売実績のある店舗をなるべく挙げていますので、お近くの店舗を探してみてください!

店頭取り扱い店舗では、お菓子売り場か、レジ横に置かれていることが多いです!

 

ネット通販の販売店

ネット通販でマグネットのみのバラ売りも開始されました!


レア度や人気度によって値段には少しばらつきがあります。

ですが、推しキャラのみ欲しい方や、残り数個コンプしたい場合は、当たるまで袋を買い続けるよりも安くなる可能性もありますね

 

なるべくお得に購入したい方は、14個入りBOX箱買いがおすすめです。

いくつあっても飾れるマグネットなので、被ったら冷蔵庫に貼ったり友達や家族とシェアしてもいいですね。

通販サイトはこちら↓

 

コンビニ販売店

ピクミンのキャラマグネットは、以下の大手コンビニではよく販売されています!

・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ローソン
・ミニストップ

2024年9月の再発売としては、セブンでピクミンキャラマグネッツの目撃情報があります!

ただし、地域や店舗によって取扱いがない場合もあり、前回は全然見つからない…という声もありました。

コンビニで見つからない場合は、次に紹介するスーパーや薬局、バラエティショップなどを探してみてください。

 

バラエティショップ販売店

ピクミンのキャラマグネットは、ドンキやロフトのような雑貨店、ヨドバシやビッグカメラなどの家電量販店では取り扱われることが多いです!

ニンテンドーショップも在庫が豊富でしたよ!

・ニンテンドーショップ(東京、大阪、京都)
・ドンキホーテ
・ロフト
・ハンズ
・プラザ
・ヴィレッジヴァンガード
・アニメイト
・トイザらス
・ヨドバシカメラ
・ビックカメラ  など

以下、目撃情報です。

 

ドラッグストア販売店

お菓子も取り扱う大型ドラッグストアでも、ピクミンキャラマグネッツが取り扱われることがあります。

・マツモトキヨシ
・ウェルシア
・スギ薬局
・コクミン
・パパス
・ツルハ
・ダックス    など

以下、目撃情報です。

 

書店の販売店

ピクミンのマグネット取り扱い店として、書店は意外と知られていない穴場スポットです。

イオンなどの大型商業施設に入っている本屋さんなどにもあるかもしれませんね。

レジ横はチェックポイントです!

・TSUTAYA(ツタヤ)書店
・紀伊国屋書店
・ジュンク堂書店
・未来屋書店
・三省堂書店
・ブックファースト
・BOOK OFF   など

以下、入荷情報です。

 

スーパー販売店

ピクミンキャラマグネッツは、スーパーではお菓子売り場に置かれていることが多いです。

以下に挙げたスーパー以外にも地元のローカルスーパーでも見つかることがあるので覗いてみてください。

・イオン
・イトーヨーカドー
・ヨークベニマル
・マックスバリュー
・西友
・イズミヤ
・コープ生協  など

イオン系列ではフライング販売されている店舗もあるようですね!

 

ピクミンマグネットのラインアップ

ピクミンマグネットの詳細です。

商品名 ピクミン キャラマグネッツ
値段 ¥250(税込¥275)
内容 ・アクリル製マグネット 1個(全24種)
・メモカード 1枚(全10種)
・ソーダ味ガム 1個

 

ピクミンのマグネットラインアップを紹介します。

今回はオッチンなどの新キャラがラインアップ。

ラインアップ
・青ピクミン  3種
・黄ピクミン  3種
・赤ピクミン  3種
・羽ピクミン  2種
・岩ピクミン  2種
・白ピクミン  2種
・紫ピクミン  2種
・氷ピクミン  2種
・ヒカリピクミン   2種
・オッチン  2種
・チャッピー

メモカード10種も含まれているのでどんなデザインなのかワクワクしますよね。

 

私はオッチンと紫ピクミンが欲しいです。

わがままボディーがたまらなく可愛い。

どのキャラも当たりですが、この2キャラ狙いで購入したいと思います。

たくさん集めてピクミンの世界観を再現してみたいですね。

 

好きなピクミンマグネットの入手方法は

ピクミンキャラマグネッツの販売店をご紹介しましたが、どこも売り切れでなかなか入手できない方もいますよね。

種類も多く、欲しいキャラだけがずっと手に入らない場合もあります。

 

そんな時に、好きなピクミンのマグネットを入手できる方法をまとめました。

・中古品も取り扱う駿河屋
メルカリなどフリマアプリ
・Xや交換アプリで交換取引

 

一番安いのは交換取引、確実に見つかりやすいのは駿河屋です。

詳しく解説していきます。

 

駿河屋

駿河屋は中古品販売も行われています。

値段は需要で変わりますが、Amazonなどの高額転売品よりは安く入手できる可能性があります

中古で多少のキズアリも許容するなら比較的安く出ていることもありますよ。

 

駿河屋 ピクミンキャラマグネッツを探す

発売直前なので、現在はまだ在庫がありません。

出品者がいたタイミングで在庫は入れ替わるので、お目当ての色のピクミンを定期的にチェックしてみるといいでしょう。

 

メルカリで探す

メルカリを代表するフリマアプリでピクミンキャラマグネッツを探すこともできます。

メルカリの値段はピンキリですが、駿河屋より早く販売されているようですね!

 

メルカリ ピクミンキャラマグネッツを探す

ピクミンキャラマグネッツの相場は500円~1800円。

今のところ、他キャラと比べて岩ピクミンとオッチンが少し高めの値段で販売されています。

 

タイミングによって在庫の変動が大きいですが、運が良ければ掘り出し物が見つかるかもしれません。

 

グッズ交換アプリ

グッズ交換は、自分も何らかのピクミンは持っている前提で、欲しいピクミンを入手する方法です。

ピクミンキャラマグネッツのようなランダム商品は、XなどのSNSで交換取引が行われています。

X(Twitter)グッズ交換取引が初めての人向けDM例とやり方解説はこちら

 

ピクミンマグネッツ同士の交換だけでなく、ピクミングミマスコットやピクミンめじるしアクセサリーとの交換依頼もありました。

 

 

知らない人との取引は怖いと感じる方は、

>>X(Twitter)のグッズ交換で住所教えたくない時の個人が使える匿名配送方法を参考にしてみてください。

上記でご紹介しているPayPayフリマグッズ交換アプリを通してやり取りすれば、相手に住所を教える必要もなく、仲介会社がトラブル保障もしてくれます

 

タイミングよく条件の合う方が見つかれば、一番安く欲しいグッズを入手できる方法です。

相性の良い方が見つかるといいですね。

 

まとめ

・ピクミンキャラマグネッツ(再販)はどこで売ってる?
・バラ買い可能な通販とコンビニ等の販売店
・ピクミンマグネットのラインアップは?
・欲しいピクミンの入手方法

についてご紹介しました。

 

通販ではお得な箱買いやキャラ指定買いも可能です。

一部サイトでは売り切れるほどの人気なので気になる方はお早めに!

推しに出会えることを祈っています^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました