キン肉マングミRound5どこで買える?コンビニ販売店と予約可能な通販

PR
PR
キン肉マングミRound5どこで買える?コンビニ販売店と予約可能な通販

キン肉マンのキンケシチャーム付きグミ「キン肉マングミRound5 (キンケシチャーム付き)」が2025年2月に発売されます!

前回とても好評だったキン肉マングミの最新弾が登場です!

キン肉マンはユニークで多くの超人たちが人気ですよね。

特にキン肉マングッズであるキンケシに熱中して収集した人も多かったです。

 

キン肉マングッズは売ってない!と探し回る人が出てくるほど大人気です。

売り切れる前にどこで買えるのかチェックしておきましょう

・キン肉マングミRound5はどこで買える?
・先行予約可能な通販サイトとコンビニ等の取扱店舗
キン肉マングミRound5のラインアップ
・キン肉マングミRound4のラインアップ
・好きなキャラ入手方法

についてまとめました!

 

\売り切れ前にチェック/

 

スポンサードリンク

キン肉マングミRound5はどこで買える?

 

バンダイ公式サイトによると、キン肉マングミRound5の取り扱い店舗は「全国量販店の菓子売り場など」です。

具体的にはどこで買えるのか、取り扱い店舗についてまとめました。

 

ネット通販の取扱店舗

キン肉マングミRound5がゲットできるのはネット通販です。

以下の通販サイトで10個入りBOXの箱買い予約購入ができます。

全17種類なので全て揃えたいのなら最低2箱以上を購入しなければなりませんね。

前弾の評判が良かったので、最新弾もすぐに完売する可能性もあります。

もし、かぶったチャームがあれば友達にあげたり観賞用に飾っておいたりするのがいいですね。

 

\通販サイトの価格を比較/

 

食玩王国やバトンストアでは既に完売状態になるほどの人気ぶりです。

人気シリーズなので、確実にゲットしたい方は早めに確保しておきましょうね。

 

実店舗での販売店

キン肉マングミは以下の店舗で取り扱われています。

・コンビニ
・バラエティショップ
・ドラッグストア
・書店
・スーパー

ただし地域ごとに取扱いが変わる場合もあります。

以下に販売実績のある店舗をできるだけ挙げていますので、お近くの店舗を覗いてみてくださいね!

店頭取り扱い店舗では、お菓子売り場か、レジ横に配置されていることが多いです!

 

コンビニ取扱店舗

キン肉マングミは、以下の大手コンビニではよく販売されています!

・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ローソン
・ローソン100
・ヤマザキ
・ミニストップ

以下、前に発売したキン肉マングミの目撃情報です。

 

 

バラエティショップの取扱店舗

キン肉マングミは、ドンキやロフトのような雑貨店、ヨドバシやビッグカメラなどの家電量販店では取り扱われることが多いです!

ジャンプショップやアニメイトなどのホビーショップで取り扱われることもあります。

キン肉マンの場合、キン肉マンKIN29SHOPが確実で在庫があることも多いです!

・キン肉マンKIN29SHOP
・ジャンプショップ

・ドンキホーテ
・ロフト
・ハンズ
・プラザ
・ヴィレッジヴァンガード
・アニメイト
・トイザらス
・ヨドバシカメラ
・ビックカメラ  など

以下、前に発売していたキン肉マングミの販売・目撃情報です。

 

 

ドラッグストアの取扱店舗

お菓子も取り扱う大型ドラッグストアでも、キン肉マングミが取り扱われることがあります。

・マツモトキヨシ
・ウェルシア
・スギ薬局
・コクミン
・パパス
・ツルハ
・ダックス    など

以下、前に販売されたキン肉マングミの目撃情報です。

 

書店の取扱店舗

キン肉マングミの販売店として、書店は意外な穴場スポットです。

イオンなどの大型商業施設に入っている本屋さんなども覗いてみてくださいね。

・TSUTAYA(ツタヤ)書店
・紀伊国屋書店
・ジュンク堂書店
・未来屋書店
・三省堂書店
・ブックファースト
・BOOK OFF
・啓林堂書店   など

以下、前に販売したキン肉マングミの入荷情報です。

 

 

スーパーの取扱店舗

キン肉マングミは、スーパーではお菓子売り場に置かれていることが多いです。

以下に挙げたスーパー以外にも地元のローカルスーパーでも見つかることがあるので確認してみてください。

・イオン
・イトーヨーカドー
・ヨークベニマル
・マックスバリュー
・西友
・イズミヤ
・コープ生協  など

以下、前に発売したキン肉マングミの目撃情報です。

 

 

スポンサードリンク

キン肉マングミRound5のラインアップ

2025年2月に発売されるキン肉マングミ5の詳細です。

商品名キン肉マングミRound5 (キンケシチャーム付き)
メーカー希望小売価格¥350(税込¥385)
内容・キンケシチャーム 1個(全17種/うちシークレット1種)
・グミキャンディ 33g

 

キン肉マングミの第5弾が発売します。

16超人とシークレットが1種となっています。

グミは30超人で紫と緑の2種、パッケージも2種ありますよ。

食べやすいグミはぶどう味でキンケシが再現されています。

 

ラインアップ
1.キン肉マン(C)
2.バラクーダ(ロビンマスク)
3.ウォーズマン(D)
4.ラーメンマン(D)
5.キン肉マン ゼブラ
6.キン肉マン ビッグボディ
7.キン肉マン マリポーサ
8.ネプチューンマン(C)
9.スクリュー・キッド
10.ケンダマン
11.アトランティス
12.スプリングマン
13.ミスターカーメン
14.プリズマン
15.マンモスマン
16.カレクック
17.シークレット

 

キンケシチャームがかっこいいですね。

前回のRound4がとても好評だったので、今回の商品もすぐに売り切れそうです。

グミのキンケシ再現度が高いので、食べる前に思わず観察してしまいますね。

もし、手元に持っていれば比べてみてください。

再現度にビックリしますよ。

 

スポンサードリンク

キン肉マングミRound4のラインアップ

 

2024年8月に発売されるキン肉マングミRound4の詳細です。

商品名キン肉マングミRound4
メーカー希望小売価格¥350(税込¥385)
内容・キンケシチャーム 1個(全16種)
・グミキャンディ 33g

キンケシチャームが付いた「キン肉マングミRound4」が2024年8月に発売されます。

ペールオレンジのキンケシにチェーンが付いた「キンケシチャーム」は全16種類となっています!

グミは全30種類ある為、開封するのが楽しみですね。

ラインアップ
・キン肉マン(V)
・ロビンマスク(H)
・ウォーズマン(F)
・ラーメンマン
・バッファローマン
・キン肉マン ソルジャー
・キン肉マン スーパー・フェニックス
・リキシマン(B)
・ザ・魔雲天
・ステカセキング
・ブラックホール
・プラネットマン
・ビッグ・ザ・武道
・サタンクロス
・ベンキマン
・ウォッチマン

グミの大きさは、キンケシより一回り小さく、食べやすいサイズとなっています。

チャームは飾って眺めることも、カバンなどにつけて楽しむこともできますね。

筆者の推しはウォッチマンなので、当たるのを楽しみに購入します!

みなさんもぜひいろんな種類集めて楽しんでくださいね。

 

スポンサードリンク

キン肉マングミの好きなキャラ入手方法

キン肉マングミはランダムなので、好きなキャラに出会えないこともありますよね。

そこで好きなキャラの入手方法を2パターン紹介していきます。

絶対に好きなキャラが欲しい!という方は確認してみてください。

 

通販サイトバラ売り

過去のキン肉マングミのチャームは、チャームのみ(グミなし)通販でバラ売りも行われています。

シークレットや人気度によって値段が変化することもありますが、好きなキャラのみ欲しい人や全て揃えたい場合は、当たるまで購入し続けるよりお得になる可能性もありますね。

発売日が近くなるとばら売りが始まってくるので、解禁されたらまた更新していきます!

 

SNS上で交換取り引き

X(旧Twitter)などのSNSでは、交換取り引きが頻繁に行われています。

ランダム商品を購入した後、持っている商品を自分が欲しいキャラクターと交換します。

ファン同士の交換なので、タイミングよく見つかればお得に好きなキャラがゲットできる可能性がありますよ。

 

見知らぬとの取引が心配な方は、別記事で

>>X(Twitter)のグッズ交換で住所教えたくない時の個人が使える匿名配送方法や、

>>グッズ交換初心者さん用DM例もご紹介していますので参考にしてみてください。

 

個人間での条件設定で、相性の良い方が見つかるといいですね。

Xなどで検索すると交換希望者が出てきますので探してみてください。

 

スポンサードリンク

まとめ

・キン肉マングミRound5はどこで買える?
・先行予約可能な通販サイトとコンビニ等の取扱店舗
キン肉マングミRound5のラインアップ
・キン肉マングミRound4のラインアップ
・好きなキャラ入手方法

についてご紹介しました。

 

発売までもう少しですが、ネット通販で先行予約ができます。

一部サイトでは既に完売しているほどの人気なので気になる方はお早めに予約をしてくださいね!

好きなキャラに出会えることを祈っています^^

 

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました