ポケモンカード当たりパックの見分け方は?【悪用厳禁】スマホライトでもできるサーチ方法

PR
PR

ポケカパックを買っているけどなかなかSRが出ない。。

ポケモンカードで当たりパックを当てたい!というのはポケカを楽しんでいるなら必ず思いますよね。

 

ただ悪質な販売者から購入していた場合、それは「サーチ済みパック」でレアカードは既に抜かれているかもしれません

 

そこで本記事では、以下の内容をご紹介します。

・ポケモンカード当たりパックの見分け方はある?
・当たりカードの封入率と確実に当たりカードを入手する方法
・ポケカのサーチ方法とサーチ済みパックの見分け方

 

サーチ方法を悪用する詐欺業者には撲滅してほしいですが、なかなか難しい問題でもあります。

サーチ済みパックの罠を回避し、当たりパックを見分けて気持ち良くポケカを楽しみたいですね。

 

優良カードを入手する方法としてオンラインオリパもおすすめです

オンラインオリパ初回無料で引ける15選でご紹介するオリパサイトなら、少ない元手で効率的に優良カードが狙えますよ。

中でもオリくじは無限ループでポイントを貯め続けることができるので、実質無料で爆アドが狙えておすすめです。

オリくじ_ログインボーナス

LINEで1000ptゲット
\ キャンペーン中 /

オリくじで爆アドを狙う

無限ループでポイントがたまる

 

スポンサードリンク

ポケモンカード当たりパックの見分け方

当たりパックとは、一般的にSR以上の当たりカードが入っているパックのことをいいます。

結論から言うと、購入前に合法的に簡単に当たりパックを見分けることは難しいです。

当たりの確率を上げるための購入方法と注意点を解説します。

 

当たりカードの封入率

ポケモンカードは、1BOXにSR以上のレアカードが1枚は入っていると言われています。

運が良ければ2枚のこともあります。

 

1BOXは通常の拡張パックなら30パック入りなので、30分の1の確率で当たりカードに出会えると言えますね。

SR以上のレアカードには以下のような種類があります。

当たりカード1BOX中の
封入率目安
UR(ウルトラレア)5~10%
CSR(キャラクタースーパーレア)5%
SAR(スペシャルアートレア)20%
HR(ハイパーレア)20%
SA(スペシャルアート)25%
SSR(シャイニースーパーレア)75%
SR(スーパーレア)75%
※パックの種類により封入レアカードの種類は異なります

 

この他、まれに1パックが全てキラカードのスペシャルパックも存在します。

これが出たら超ラッキーです。

 

当たりカードを確実に入手する方法

以下の2点を押さえておくと、当たりパックを入手する確率を極力上げることができます。

・BOX箱買いする
・メルカリやAmazon(非正規)で買わない

それぞれ解説します。

 

BOX箱買いする

SR以上のレアカードは1BOXに1枚は入っているので、カードパックをばら買いするよりも1BOX箱買いした方が確実に1枚は入手できます。

その上で、出たレアカードがあなたにとっての「当たり」かどうかは運しだいですが、確率としては確実性が高いです。

 

パックばら売りを買っていくのは、当たれば少ない資金で爆アドが狙えてラッキーですが、一かバチかなのでギャンブル要素も強いですね。

 

メルカリやAmazon(非正規)で買わない

箱買い購入にしてもパック買いにしても、購入場所は正規店から買うことを強く推奨します。

ポケモンカードは「サーチ」と言ってレアカードを開封せずに探し出し、当たりパックだけ抜いて販売する詐欺が横行しています。

 

ネットでパックばら売りされているものはほぼサーチ済みといっていいので買わないようにしてください。

シュリンク付きの「未開封ボックス」と謳われているものでも、再シュリンク詐欺の可能性もあるので注意が必要です。

>>ポケカ再シュリンク品の見分け方はこちら

 

メルカリやAmazonの非正規ルートのほとんどは、サーチ済みの可能性が高いので、ここからは購入しないことをおすすめします。

ポケモンカードを買うなら定価で売られているポケセン、コンビニ、家電量販店などを選びましょう。

AmazonでもAmazonのポケモン公式ストアなら確実に正規品が入手できるので安心です。

 

スポンサードリンク

ポケモンカードのサーチ方法

ポケモンカードがサーチ済みかどうかを見分けるのは簡単ではありません。

少し前まではサーチ跡が残っていてサーチ済みだと判別できたこともありました。

今は詐欺の手口も巧妙化して、パックにほとんど手を触れずに中身が見分けられるようになっているので、判別が難しいものも多いです。

 

この記事は、購入したパックがサーチ済みかどうかを確かめるため、ポケカのサーチ方法を簡単に紹介します。

この方法を店頭で試して購入前にパックをより選ぶ行為は業務妨害にあたるため、絶対にしないでください。

(というか怪しいので普通はできないと思います)

 

①光サーチ

光サーチとは、ポケモンカードにライトで強い光をあてて中を透かして見る方法です。

(公式側も印刷を工夫したりして透けにくくなってきてはいますがまだ完璧ではありません)

 

特別な機械は必要なく、スマホライトでも見ることができます。

↓ヒスイダイゲンキが透けてるポケカパック

光サーチしたタイムゲイザーのダイゲンキ

 

メルカリなどで転売されているサーチ済みパックはこの手法で当たりパックが抜かれていることが多いです。

 

ただこの場合、パックに傷が残ることがありサーチされたかどうか見分けられることがあります。

パック上部のカードの縁が当たる部分に折れ線やシワがついている場合があります。

↓分かりやすくサーチ跡がついたパック(赤矢印)

光サーチ済みのポケモンカード

この折れ線はかなり酷いですが、パックの状態にシワや傷がないか確かめることは、サーチ済みの商品を見分ける方法の一つです。

写真のようにパック上部にサーチ跡が残りやすいです。

 

②滑りサーチ

滑りサーチは古典的なサーチ方法で、パックを外から左右に擦って、ズレるカードが出てくるかどうかで見分ける方法です。

パックをガサガサと触るので、シワやサーチ跡が残りやすいです。

手持ちののパックでやってサーチ跡の残り方を見てみました↓

滑りサーチ跡がついたポケカパック

 

サーチ跡の残り方としては以下の可能性があります。

・パックの左右両端に横線のシワが入る
・パックの左右両端のふわっとしたカーブが潰れる

パックを横から見て中央をつままれてぺしゃんとした形になっていたらサーチ済みの疑いがあります。

 

③重量サーチ

重量サーチは、パックの重さを測って当たりカードを見分ける方法です。

キラカードはアルミ箔で塗装される分、ほんの少し重量が重くなります

レア度が高くなるとアルミ箔が増える傾向にあるため、平均8g程度前後から0.1グラム単位で変わる重さ順にRRR~URの違いも予測できます。

 

手持ちに同一シリーズで複数のパックを持っていたら、比較してみると分かるでしょう。

例えば、BOXを箱買いしたのに、全て軽めで同じくらいの重さに揃っていたら、当たりカードが抜かれている可能性があります

 

これには0.01g単位で測定できる秤が必要です。

 

④金属探知機サーチ

レアカードに施されているキラキラのアルミ箔を金属探知機でサーチする方法です。

Amazonでも「カードサーチ機」として売られていて、誰でも簡単に使えるようになっています。

この方法はパックにほぼ触れずに調べられるため、サーチ済みかどうかを見分けることはほぼ不可能です。

 

転売されているサーチ済みパックは上記複数の方法を組み合わせて選別されていることが多いです。

購入したパックがサーチ済みかどうか心配な場合はチェックしてみてください。

 

スポンサードリンク

まとめ

ポケモンカード当たりパックの見分け方をご紹介しました。

サーチ方法別のサーチ跡の残り方をご紹介しましたが、必ずつくものではありません。

詐欺業者に当たりカードを抜かれたサーチ済みパックに当たらないためには、正規店で購入することをおすすめします。

・ポケモンセンター
・ポケモンセンターオンライン
・コンビニ
・家電量販店
Amazonポケモン公式ストア

 

その上で、BOX箱買いすれば当たりカードを入手できる確率が上がります。

ガチャ要素があるのがポケカの楽しみの一つではありますが、始めからハズレしか入っていない商品を買わないように気を付けてポケカライフを楽しみたいですね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました