動物のソフビ人形「てのりフレンズ -鳩- imagination-mix」が2025年6月16日に発売されます!
早くもばら売りも出てきてます!
最新弾は、大人可愛いデザインになっています。
てのりフレンズは可愛い動物たちがリアルに作られていますよね。
ハイクオリティで人気のシリーズです。
てのりフレンズの食玩は売ってない!と毎回探し回る人がいるほど大人気です。
売り切れる前にどこで売ってるのか確認しておきましょう!
についてまとめました!
Contents
てのりフレンズはどこで売ってる?
てのりフレンズ imagination-mix|発売日:2025年6月16日|バンダイ キャンディ公式サイト
ヤバイって https://t.co/KWaOQ5HcVi— 土鳩 (@dobato810) April 19, 2025
バンダイ公式サイトでは、てのりフレンズの取り扱い店舗は「全国量販店の菓子売り場など」と書かれていました。
具体的にはどこで売ってるのか、取り扱い店舗についてまとめました。
・コンビニ
・バラエティショップ
・ドラッグストア
・書店
・スーパー
ただし地域ごとに取扱いが変わる場合もあります。
以下に販売実績のあるお店をいくつか挙げていますので、お近くのお店をチェックしてみてください!
店頭取り扱い店舗では、お菓子売り場か、おもちゃ売り場に置かれていることが多いですよ!
ネット通販の取扱店舗
てのりフレンズ鳩が確実にゲットできるのはネット通販です。
下の通販サイトで12個入りBOXの箱買い予約ができます。
全12種類なので1箱買えば全て揃えられるかもしれません!
可愛いソフビなので、欲しがる人が多そうですね。
食玩王国やホビーリンク・ジャパンなどでは既に完売になるほどの人気ぶりです。
てのりフレンズシリーズは大人気なので、欲しい方は早めに確保しておきましょう!
コンビニ取扱店舗
てのりフレンズは、以下のコンビニではよく販売されています!
・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ローソン
・ローソン100
・ヤマザキ
・ミニストップ
以下、前に発売したてのりフレンズの目撃情報です。
昨日、プール帰りにセブンで見つけて買った『てのりフレンズ 4』。フレンズ4ではコキンメフクロウ、カワセミ、メジロも何とかゲットしたいですね。来年2月発売予定の5のチンチラとハリネズミはマストかな。 pic.twitter.com/yobuB91crL
— izu’stomi (@StomiIzu) December 4, 2021
またファミマで、てのりフレンズ買っちゃった!このまえはシマエナガ(笑)今回はダンゴウオの緑!
可愛でしょ!生きてるやつもめちゃ可愛いから気になった人は検索してみてね( *˙ω˙*)و グッ! pic.twitter.com/b6gDqTAf8I— 付与術師 城影(エンチャンター シロエ) △ ஐ*【影月花】 (@Soutennotuki1) September 29, 2021
バラエティショップの取扱店舗
てのりフレンズは、ドンキ・ロフトのような雑貨店、ヨドバシ・ビッグカメラなどの家電量販店では取り扱われることが多いです!
トイザらスなどのホビーショップでも取り扱われることがあるので覗いてみてくださいね。
・ロフト
・ハンズ
・プラザ
・ヴィレッジヴァンガード
・トイザらス
・ヨドバシカメラ
・ビックカメラ など
以下、前に発売されたてのりフレンズの目撃情報です。
ふらっと行ったドンキでてのりフレンズのセキセイオパーリン買えました。レインボーは無くて残念。 pic.twitter.com/5xGiUAqSy0
— ろむ (@mirumiruaiai) December 10, 2021
昨日トイザらスで見つけた、てのりフレンズ3(っ ‘ ᵕ ‘ c)✨
どれが出るかわからないパターンかと思いきや中身選べる神仕様
他にも可愛い子たくさんいて集めたくなっちゃう、、ひとまず絶対ほしかったメンダコをお迎え pic.twitter.com/C2jEAGAYpw— ロ ミ ナ ᐝ (@bouquet_Leo) November 12, 2021
ドラッグストアの取扱店舗
お菓子を取り扱う大きいドラッグストアでも、てのりフレンズが取り扱われることがあります。
・ウェルシア
・スギ薬局
・コクミン
・パパス
・ツルハ
・ダックス など
以下、前に販売していたてのりフレンズの目撃情報です。
中学から帰って来た三男にグズられたから、黒いマスク探しの旅に出て来たら、ずっと出会えなくて諦めてた、てのりフレンズに近所のツルハで出会えた…
それも、偶然にも残ってたのが2個ともレオパさん!!
即お迎えしましたwww pic.twitter.com/tFg0xpw7wV
— mAguWa (@mAguWa2) December 15, 2022
近所のドラッグストアでてのりフレンズのモル全種買えた〜 pic.twitter.com/dI6gJLJJbX
— せんモル飼いカメラマン (@moruohagi) March 4, 2022
書店の取扱店舗
てのりフレンズの販売店として、書店は穴場スポットです。
イオンなどの大きい商業施設に入っている書店も確認してみてください。
・紀伊国屋書店
・ジュンク堂書店
・未来屋書店
・三省堂書店
・ブックファースト
・BOOK OFF
・スマ本屋 など
以下、前に販売されていたてのりフレンズの入荷情報です。
ホビー新商品入荷しました! #プロセカ ウエハース7、#hololive オーロラクリアカード、S.H.Figuarts スーパーサイヤ人4 ベジータ、孫悟空-GT-、#スプラトゥーン3 シールウエハースや、カービィフレンズ、てのりフレンズ10等々入荷しています!#ドラゴンボールGT #星のカービィ #ガンダム pic.twitter.com/33tsYsIVxN
— スマ本屋 三洋堂アクロスプラザ恵那店 (@sanyodo_apena) January 26, 2024
スーパーの取扱店舗
てのりフレンズは、スーパーではお菓子売り場に置かれていることが多いようです。
下に挙げたスーパー以外にもローカルスーパーで見つかることがあります。
・イトーヨーカドー
・ヨークベニマル
・マックスバリュー
・西友
・イズミヤ
・コープ生協 など
以下、前に発売したてのりフレンズの目撃情報です。
てのりフレンズ今回はイオンモールの食品コーナー(前回はあった)にはなくて同じイオンモールのホビーゾーンにあって買えました!かわいい( ᵒ̴̶̷᷄◡̶͂ᵒ̴̶̷᷅ ) pic.twitter.com/r799uvNXtE
— ハクサイーヌ(固定)@レタスの飼い主 (@1214_ami) May 29, 2021
この前イトーヨーカドーで見つけたもふもふてのりフレンズ、白文鳥とシナモン文鳥、ガマグチヨタカの3羽をお迎えしました!これまでのてのりフレンズと違ってフロッキー加工なので、プラスチック感のないもふもふな触り心地でした。ふわっとした見た目も可愛らしいです。 pic.twitter.com/VZvzV7e6S5
— インコ生活 (@inkolife) April 28, 2024
てのりフレンズ鳩のラインアップ
2025年6月16日に発売されるてのりフレンズ鳩の詳細です。
商品名 | てのりフレンズ -鳩- imagination-mix |
値段 | ¥320(税込¥352) |
内容 | ・彩色済みソフビ人形 1個(全12種) ・ソーダ味ガム 1個 |
てのりフレンズの最新弾です。
今回は、デザイン性が高くインテリアとしても置いておけます。
様々なバリエーションの鳩がラインアップ。
様々な素材の鳩が楽しめますよ。
今弾は何が出るか分からない仕様となっているので注意してくださいね。
・いつもの君
・天然記念物
・純白
・宵闇の便り
・-3Kg
・恋色ヒロイン
・うす花さくら
・内なる対話
・テーブルクロス
・時のため息
・真理の発見
・金時間
鳩好きには嬉しいソフビではないでしょうか?
普通の鳩も可愛いのですが、純白と淡いピンクが特にお気に入りです。
気になっているのが金の鳩です。
なかなか、ユニークな鳩ですね。
色だけでなく、名前も面白くて好きです。
私も前のシリーズを持っていますが、100均でケースを購入して飾っています。
埃も傷も付かずに可愛いまま楽しめます。
デスクに置いているのですが、作業中に目が合うと癒されますよ。
仕事の疲れも吹っ飛びそうです。
スペースに余裕がある方はやってみてください。
ニヤニヤしそうになるのでご注意を。
ランダム仕様なのでドキドキしますね。
発売が楽しみで待ちきれません。
もふもふてのりフレンズ2のラインアップ
2024年11月4日に発売された、もふもふてのりフレンズ2の詳細です。
商品名 | もふもふ・てのりフレンズ2 |
メーカー希望小売価格 | ¥350(税込¥385) |
内容 | ・彩色済みソフビ人形 1個(全8種) ・ソーダ味ガム 1個 |
もふもふ・てのりフレンズの第2弾が発売です。
フロッキー加工のもふもふで癒される手触りのソフビとなっています。
・ハムスター
・リス
・エゾモモンガ
・チンチラ
・白ウサギ
・ロップイヤーラビット
・モルモット
・あおむけハムスター
もふもふで癒され度がとても高い商品です。
可愛さだけでなく、リアルで本当に生きているような感じもあります。
前回のもふもふてのりフレンズを購入しましたが、手触りがなんとも言えません。
埃がつかないように収納ケースを使用するのがおすすめです。
可愛い子が綺麗なまま楽しめます。
是非、手に取って癒されてくださいね。
てのりフレンズの好きな動物入手方法
てのりフレンズはランダムではありませんが、それでも好きな動物に出会えないことも。
そこで好きな動物の入手方法を2つご紹介します。
どうしても好きな動物が欲しい!という方は確認してみてくださいね。
通販サイトバラ売り
前のてのりフレンズのフィギュアは、動物が選べるばら売りが行われています。
動物の人気度によって値段が変化することもあります。
しかし、好きな動物だけ欲しい方や全て揃えたいときは、当たるまで購入するよりお得になる可能性もありますよ。
発売日近くからバラ売りがスタートするので、解禁されたらまた更新していきますね!
SNS上で交換取り引き
X(旧Twitter)などのSNS上では、交換取り引きがたくさん行われています。
商品を買った後、持っている商品を自分が希望する動物と交換します。
▶X(Twitter)グッズ交換取引が初めての人向けDM例とやり方解説はこちら
ファン同士の交換なので、運よく見つかれば安く欲しい動物が手に入るかもしれません。
【譲渡 交換】
てのりフレンズ2譲: エゾモモンガ
求: 豆柴郵送交換希望です。
よろしくお願いします! pic.twitter.com/1NbwWDdSMn— アプルン (@w1xhvbW1) March 7, 2021
顔も知らない人との取引が少し不安な方は、他の記事で
>>X(Twitter)のグッズ交換で住所教えたくない時の個人が使える匿名配送方法もご紹介していますので参考にしてみてください。
個人間での条件設定なので、相性の合う方が見つかることを祈ります。
Xなどを見てみると希望者がたくさん出てくるので検索してみてください。
まとめ
についてご紹介しました。
発売まであと少しですが、ネット通販で先行予約ができます。
このフレンズシリーズは完売するほどの人気なので気になる方は購入してくださいね。
可愛い動物に出会えることを祈っています^^
コメント